新しいアイデアや取り組みを受け入れてくれる社風
2015年中途入社

本当のWIN-WINな関係を築こうとしてくれていると感じました
なぜイトクロに入社を決めたのですか?
前職はブライダルの販売職をしていましたが、始発終電の業界で転勤も多く、その中で、自分の年齢や将来性を考え、転職を考えるようになりました。
事務職が未経験だったこともあり、自分にできることがなにかわからず、漠然として不安はありましたが、イトクロと出会って、面接のときから自分の話をじっくり聞いてくださり、率直な意見をくださったことは、本当のWIN-WINな関係を築こうとしてくれていると感じました。
また未経験の方が多く活躍されていることを聞き、そこを魅力に感じたことも大きかったです。
-
現在の仕事の魅力を教えてください
実際に自分が携わらせて頂いたクライアントの情報が掲載され、ユーザーの塾選びに少しでも貢献できているところです。現在は、塾ナビのクライアント窓口と原稿の企画・入稿をメインで行っており、自分の作業が何らかのかたちになって、誰かの役に立っているということはやはりやりがいを感じます。
また、現状をさらに良くする、新しいことに挑戦するという仕事の意識の高い方々が多く、自分自身も刺激を受け成長を感じることができます。
そんな職場環境の中で、一般的な事務職の一連の業務をただこなすのではなく、自ら考え、周りに意見を聞きながら、さらに良いものを目指していくことで日々の仕事にやりがいや達成感もありますし、数字や事務処理のスキルがあがるのも感じながら働けているところも魅力の1つですね。将来のVision・目標を教えてください
女性が働き続けられる仕組みや環境づくりができればと思います。
現在、会社として「長く一緒に働ける会社」をつくるために女性の働きやすい環境や制度を整えてくださっています。自部署でも、今働いている方はもちろん、新しく入ってくださる方にも、将来像が想像しやすい、働き続けたいと思ってもらえるように、産休や育休をとられる方が出ても、業務が滞りなくまわるように業務のしくみ化・標準化をしたいと思っています。
また、まだまだ先輩から教えていただいている状態ですが、学んだものを少しずつ形にして行けたらと思います。
みんなが1つの目標に向かって進んでいくチーム力が強い
-
イトクロはどんな会社ですか?
みんなが1つの目標に向かって進んでいく、チーム力が強いと思います。
会社としての向かっている方向を、経営陣が私のような一社員にまでしっかり、理解できるように伝えてくださいます。
私が入社してからも人が増え、少しずつ会社も大きくなっていますが、会社としての目標がなにか、何を大切にするべきか、自分たちの仕事の先になにがあるのか、をきちんと時間をもって伝えてくださいます。
それが一人ひとりに浸透しているので、自分の仕事に責任感と誇りをもってモチベーションを高く働けていると思います。どんな人と一緒に働きたいですか?
向上心があり、新しいことにも前向きに取り組める方です。
自分自身が少しでも多くのことを吸収し、もっと成長していきたいと思っているので、その中でお互いに刺激を受けながら仕事ができる環境が理想です。
また、新しい取り組みを随時実践している会社なので、柔軟な対応や考え方をもって働いていくことで、挑戦の場も広がりますし、私自身任せていただける仕事が増えてやりがいを感じています。

自分のやりたいことをしっかりと伝え、是非イトクロに挑戦してください
入社を希望される方へのメッセージをお願いします
新しいアイデアや取り組みを受け入れてくれる社風なので、新人といっても意見を求められることも多いです。自分のやりたいことをしっかりと伝え、是非イトクロに挑戦してください。
まだまだ成長過程の会社なので、大変なこともあると思いますが、その分自分の力になると思うので、持っている力を存分に発揮し、一緒に頑張っていけたらと思います。
PROFILE
プロフィール-
リーダー
2015年中途入社ブライダル業界でのコーディネーターを経て、2015年にイトクロ入社。
現在は、塾ナビクライアントサポート業務に従事し、2021年よりリーダーを務める。
INTERVIEW
他の人のインタビュー