世の中に必要とされるサービスを創り、伸ばしていきたい

執行役員
2014年中途入社
執行役員 2014年中途入社

事業における重要な領域を任され、伸ばしていくことに大きな魅力とやりがいがあります。

なぜイトクロに入社を決めたのですか?

前職は投資会社にて投資やM&Aの仲介業務に携わっていました。元々、企業経営や事業運営に興味があったため、様々な会社と接点を持てる点は魅力的でしたが、外部の人間としてしか携われないことにもどかしさを感じ、自分で事業やサービスを創る側に回りたいと考え事業会社への転職を決めました。

転職活動においては、日本で数少ない成長領域で、新しいサービスや価値観が産まれるIT業界であればチャンスが多いのではないかと考え、IT系の会社をいくつか見ていました。そんな時に、旧来より交流のあった代表と話す機会があり、IT業界における自社サービスをもつ事業会社、くわえて、会社や事業の将来性、真面目に何事にも取り組む社風、仕事を任せてもらえたり様々なことにチャレンジさせてもらえる土壌など、僕にはぴったりだと感じました。
また、人という面でも、会う人会う人誠実ですごく信用できそうだと感じたことも、入社を決めた大きな理由の一つです。

執行役員 2014年中途入社

現在の仕事の魅力を教えてください

今は執行役員として、塾ナビの営業領域と、習いごとメディアのコドモブースターの事業成長全般に責任を負っています。

塾ナビは10年以上シェアNo.1を維持している事業なので、塾業界のクライアントからの期待も大きく、その期待を超えるため、要望や課題を丁寧にヒアリングして商品の改善を行っています。それに対して、コドモブースターはこれから伸びていく楽しみが多い事業で、掲載数を増やしたり問合せを増やしたりと、より多岐にわたってサービスの価値を上げることに注力しています。

事業規模やフェーズは異なりますが、どちらも共通して事業における重要な領域を任され、伸ばしていくことを責任をもって進めていけることに大きな魅力とやりがいがあります。

将来のVision・目標を教えてください

引き続き塾ナビやコドモブースターの事業拡大に努めていくことは勿論ですが、この先5年後、10年後を考えた時に必要とされるサービスを創り、伸ばしていきたいと考えています。それは会社の成長という観点で必要というだけでなく、一緒に働くメンバーの活躍する場所を増やしていくという意味でも重要になります。

急成長・急拡大が目的ではないですし、世の中そんな美味しい話が転がってるわけでもありません。イトクロらしく着実に足場を固めながら、未来に向けた挑戦を進めていきたいと考えています。

イトクロは、働いている人みんなが同じ方向を見ている会社だと思います。

イトクロはどんな会社ですか?

働いている人みんなが同じ方向を見ている会社だと思いますね。
なので、個々人のプライドなどが前に出過ぎることはなく、みんな非常に協力的で仕事がすごくしやすいです。
あとは、入社してみて思ったのですが、この規模の会社としてはすごくよくできている会社だと思います。経営の方向性や戦略、サービスのレベル、組織体制と人材の質、制度、ビジョンや求められている働き方が共有されているところ、リスクが様々なところで分散されているところ等。本当にこの会社は大きくなると思っています。
とはいってもいい意味で、会社としてすべきことがまだまだあるので、会社の成長と自分の活躍の両方がイメージしやすく、働くならこういう会社がよいと素直に思える会社です。

どんな人と一緒に働きたいですか?

今イトクロにいるような人たちと働きたいです(笑)

具体的に言うと、「誠実な人」「素直な人」と一緒に働きたいです。
「誠実に仕事をする」「素直に話しを聞く、素直に吸収する」
仕事をする上でも人として成長する上でも、これに勝ることはないと思っていますし、私自身も常に意識して働いています。

執行役員 2014年中途入社
執行役員 2014年中途入社

入社したすべての方に成長機会があると思います。そして誰もが会社の成長に寄与できる会社でもあります。

入社を希望される方へのメッセージをお願いします

イトクロは、色々な成長機会のある会社です。
これからも色んな方が入社されると思いますが、そのすべての方に成長機会があると思います。そして誰もが会社の成長に寄与できる会社でもあります。
是非一緒に会社を大きくしていきましょう!

PROFILE

プロフィール

執行役員 2014年中途入社

執行役員
2014年中途入社

投資会社を経て、2014年イトクロへ入社。
2015年にグループマネージャー任用。現在は、主に塾領域メディアの営業の統括と、習い事メディアの事業責任者を担当。
2018年より執行役員を務める。

INTERVIEW

他の人のインタビュー